こんにちは、元公務員ブロガーのシュンです!
いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!
さて、今回は30歳頃の地方公務員の年収(参考として国家公務員も)について取り上げます。
30歳頃になると、男女問わず結婚をしている方も多くなってきますし、子どもがいる方ももちろんいるでしょう。
また、マイホームやマンション購入について検討し始める方も多くなってくる頃ではないかと思います。
ということで、何かとお金がかかる時期です。
以下では、総務省の統計調査から算出した30歳の推計年収と、僕自身が県庁職員であった30歳当時にどのような生活を送っていたのかというリアルな話についても書いていきます。
30歳公務員の推計年収と手取り年収
統計に基づく30歳公務員の推計年収
公務員の給料は、総務省がおこなう「地方公務員給与実態調査」と、人事院がおこなう「国家公務員給与等実態調査」でデータが公開されています。
これらの調査に基づき推計した30歳公務員の年収が以下です。
地方公務員全体(一般行政職)の30歳の年収
約467万円(うちボーナス106万円)
都道府県職員(一般行政職)の30歳の年収
約474万円(うちボーナス108万円)
指定都市職員(一般行政職)の30歳の年収
約506万円(うちボーナス108万円)
市役所職員(一般行政職)の30歳の年収
約462万円(うちボーナス105万円)
町村役場職員(一般行政職)の30歳の年収
約411万円(うちボーナス101万円)
特別区職員(一般行政職)の30歳の年収
約503万円(うちボーナス107万円)
- 28〜31歳の年齢区分のデータに基づき算出
- 大卒・短大卒・高卒の学歴全てひっくるめた平均値
→大卒の場合の年収は3〜5万円程度高くなる
<参考>
国家公務員(行政職俸給表(一))の30歳の年収
約489万円(うちボーナス113万円)
- 残業手当のデータが公開されていないので、地方公務員の平均を用いた
- 官僚も含んだ数値。なお、30歳の官僚は多分550万〜600万円程度と想定
<参考2>
地方公務員全体(一般行政職)の40歳の年収
約665万円(うちボーナス152万円)
→10歳違うと200万くらい年収が異なるということですね
30歳公務員の手取り年収は?
上の年収はあくまで税引き前の額であり、ここから年金、健康保険、所得税、住民税などが差っ引かれます。
あくまで目安ですが、手取りはざっくりと80%程度です。
地方公務員全体の30歳年収467万円をベースに考えると、手取りは以下のとおりです。
30歳地方公務員の手取り年収
約371万円
ぶっちゃけこの金額ってどうなのよ?
さて、ここまでの金額についてどのように考えるでしょうか?
一般的には以下のようなことが言えます。
- 一流企業に比べれば低い
- 地方公務員と地方銀行を併願する方は結構いるが、給料で見れば地銀の方が断然高い(銀行の場合、能力次第のところがあるが)
- 一方、中小企業との比較では高い
一方、こうした比較は単に数字が高い低いというだけの話であり、「暮らし」に落とし込んだリアリティが伴っていません。
ということで、以下では実際に県庁に勤めていた僕自身がどうだったのかというリアルな話を書いてみます。
県庁に勤めていた僕の30歳当時の生活について
十分に豊かな感覚で生きていました
僕の30歳当時のスペックは以下のとおりです。
- 地方の県庁所在地在住
- 妻あり(妻は市役所勤務)
- 子どもが生まれた
- アパート住まい(約6.5万円。県からの手当2.7万円があり、実質3.8万円の支払)
- 年収は500万程度(部署の関係で、ありがたいことに残業代がかなり貰えていました。)
この当時、お金がないとか、足りないとかを気にしたことは一切ないです。(むしろ、日々貯蓄を増やせている状況でした)
給与明細すらほぼ見ていません。
なお、読書や旅行が好きなので、好きなタイミングでAmazonで本を買って、好きなタイミングで温泉旅行に行ってました。
お金のことを気にしないで済んだのは、妻が市役所で共働きだったということが大きいですが、それ以上に僕も妻も無駄遣いをしないというのが一番の要因ですね。
また、地方ということで色々(物価、家賃、土地など)とお金がかからなくて済むという点も大きかったですね。
そんなわけで僕の経験上、普通に公務員をやっているのであれば、お金にはほぼ不自由しないと言えます。
独身なら圧倒的に余裕ですね。
海外旅行にも頻繁に行けます。
↓僕が公務員退職時(32歳)までに築いた具体的な資産状況が知りたい方はこちらをご覧ください。
お金がない人は支出を抑えられていないだけ
お金のお勉強みたいな話ですが、お金を増やしたいなら収入面以上に支出面を気にしましょう。
お金を増やすには、支出を出来るだけセーブし、貯蓄を投資に回し、複利で増やしていくことが基本であり絶対原則です。
(余談ですが、世界一の投資家ウォーレン・バフェットは、60年前に約300万円で買った小さな家に住んでいます。)
「公務員になりたい」or「現役公務員だけど、もっと稼げるところに転職したい」と思った方へ元公務員からのオススメ
公務員の給料めっちゃおいしい、ぜひなりたい!と思った方へ
公務員になりたい方向けに、公務員試験対策や公務員予備校について以下の記事でまとめています。(僕自身は国家総合職の1次上位合格、県庁2位合格、大手予備校模試関東2位といった実績があるため、その辺りが記事の信頼性担保に繋がるかなと思います)
社会人(民間・公務員・フリーターなど)から公務員を目指す方の場合であれば、以下の記事から読むのがおすすめです。(特に無料ハンドブックは社会人が試験を目指す時の全体像が詳しく分かるのでぜひどうぞ)
公務員以上に稼げてゆとりのある転職先も、実は結構あります
民間に転職した知り合いの公務員たち(→年収アップかつ時間のゆとりもできた)にヒアリングして書いた記事です。
転職を考えている公務員の方におすすめ。
まとめ
- 地方公務員(一般行政職)の30歳平均年収は約470万円
- 手取り年収は約370万円
- 県庁に勤めていた僕自身は、30歳前後でお金に困ったことは一切無い
- お金について重要なのは、収入よりも支出!
以上です。
今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございました!
あわせて読みたい
↓地方・国家公務員の年齢別月収・年収や生涯年収など、「公務員の給料の全て」をまとめた記事はこちら(多分日本一詳しいです)
↓お小遣い稼ぎとか節約をしたいと思っている方向けに、僕が公務員退職後に収入がなくて困っている中(笑)で実践してきたことをまとめた記事です。
特に自己アフィリエイトは、知らない公務員の方も多いと思いますがめっちゃ美味しいです。(うさんくさく聞こえてしまうかもしれませんが、1時間もあれば月1万円以上、年間で見れば10万円以上はノーリスクで誰でも簡単に稼げます。)
[…] 地方公務員の年収は30歳でどれくらい?都道府県・市町村・国を比較! […]