投資・節約

【お小遣い稼ぎ&節約術】元公務員おすすめの安全・簡単に月1万円以上稼げる方法。

こんにちは、元公務員ブロガーのシュンです!

いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!

 

今回は、公務員を辞めて収入が無い時に必死で色々調べ(笑)、実際に稼いだやり方や節約方法についてお伝えします。

 

大きな損失を被る可能性がある株やFXなどの投資とは異なり、全てほぼノーリスクで簡単にできて、しかも結構な額を稼げたり、節約できたりする案件を集めました。

 

「月に自由に使えるお金があと1〜2万円あったら・・・」という悩みをお持ちの方であれば、以下で簡単に解決できますのでぜひご覧ください!

 

案件と収益一覧

稼ぐor節約方法 どれくらい稼げるor節約できる?

1. 自己アフィリエイトで「稼ぐ」

  • 月当たり1~2万円、年で10万円以上の収入
  • 頑張れば年間で20〜30万円も十分狙える

2. 自動車保険の無料一括見積もりで「節約」

  • 平均で年3万円程度の節約
3. 火災保険の無料一括見積もりで「節約」
  • 最短3分で大手15社と比較できる
4. 格安スマホサービスへの乗り換えで「節約」
  • 現在の機種でそのまま乗り換える場合(機種代金支払済)
    →違約金を払ったとしても2年間で合計9万円程度の節約
  • iphoneを新たに買って乗り換える場合
    →違約金を払っても2年間で合計3.5万円程度の節約
  • Androidを新たに買って乗り換える場合
    →違約金を払っても2年間で合計5万円程度の節約

    ※ドコモ、au、ソフトバンクからの乗り換えを想定

5. 動画見放題サービス(Hulu、U-NEXTなど)で「節約」
  • 節約というより、サービスの無料期間を乗り継いで数ヶ月無料で映画やドラマなどが楽しめるメリット
6.i  

 

目次

 

1. 自己アフィリエイトで「稼ぐ」

月1万円以上(所要時間1時間以内)、年で10万円以上稼げる!

1番カンタンかつ大きな収入を得られるのはこの手法ですね。

ウソっぽいけど本当の話で・・・

 

1時間もあれば1万円くらい、年間で見れば10万円以上は誰でも簡単に稼げます。
(ちなみに、上の画像の合計約2万2千円を稼ぐのに、作業時間としては2時間かかっていません)

 

「時給1万円!?1年で10万円以上!?怪しい・・・」

と思われるかもしれませんが、

アフィリエイトサイト(ハピタス)も認めているやり方なので、違法性は一切ありません。

 

むしろアフィリエイトを生業としている人なら誰でも知っているし、みんな当たり前のようにやっています。

シュン
シュン
一般的には中々知られていないだけで、本当に1〜2時間程度で1〜2万円とかが簡単に稼げてしまうんですよ〜

(実際やってみれば言っていることが分かると思います)

 

僕は公務員時代にこうした仕組みの存在は全く知りませんでしたので、まだまだ知らない方も多いと思います。

本当に簡単、短時間でお小遣いを稼ぐことができますし、どうしてこれで報酬が貰えるのか(企業がどのように顧客を集めようとしているのか)といったビジネスの仕組みも学べるので本当にオススメです。

 

「アフィリエイトとは?」

自分のサイトやブログに企業広告を貼り、読者に商品を購入してもらうことで企業から手数料を得る仕組みをアフィリエイトと言います。

今回紹介しているものは、自分で広告をクリックして報酬を貰う仕組みであるため「自己アフィリエイト」と呼ばれています。

 

お金が入るまでのざっくりした流れ

ざっくり流れを紹介します。

  1. アフィリエイトサイト(ハピタス)に登録する(無料)
  2. 同サイトからクレジットカード作成やFX口座開設などの無料サービスに申し込みをする
  3. 自分自身にお金が入る

自己アフィリエイトは実際に手元にお金が入る案件であり、しかもリスクも無く簡単にできるので凄く美味しいです。

 

↓なおこれが僕の直近の稼ぎです(1ポイント=1円)。僕が主に行うのは無料クレジットカードの申込みとFXの口座開設です。

 

楽天・ヤフー・じゃらん利用者は必須!

クレジットやFXだけではなく、

  • 楽天市場、楽天トラベル
  • ヤフーショッピング、ヤフオク
  • じゃらん

といったサービスを使う際にも、ハピタスを経由して購入するだけで1%程度の額がキャッシュバックされます。

もちろん、楽天市場で購入するのであれば楽天ポイントもあわせて貰えます。

 

つまり、楽天やヤフーのポイントも貰える上に、キャッシュバックもあってダブルで美味しいということです。

リスク完全0(ハピタスにログインする数十秒の手間くらい)でやらないだけ損ですので、これらのサービスを利用している方は利用必須です。

 

報酬発生までの具体的な手順

ハピタスの登録から報酬発生までのやり方は、以下の記事で画像を用いて詳細に解説していますのでご覧ください!

 

シュン
シュン
どうしても怪しいと思われる方へ向けて、報酬を支払う企業から見たメリットについても詳しく解説していますよ〜!

 

2. 自動車保険の無料一括見積もりで「節約」

平均で年間3万円の節約!

こちらは「稼ぐ」自己アフィリエイトとは異なり、「節約」が主な目的のものです。

 

自動車保険について、インズウェブ(SBIホールディングスの運営会社なので安心です)で一括見積もりをして見直しを行います。

 

上記の画像にもある通り、初めてこのサービスを使った方の平均節約額は3万円程度となっています。

シュン
シュン
僕は軽自動車なのでそもそも保険料が安かったのですが、それでも1万円近く安くなりました!

 

保険切り替えまでの流れ

保険切り替えまでの流れを紹介します。

  1. インズウェブ(自動車保険は比較で安くなる!)で無料一括見積もりを行う
  2. チューリッヒやソニー損保などの保険会社から見積もり額がメールもしくは郵送で届く
  3. 価格が安くて気に入ったところと契約する

見積時には車検証や現在の自動車保険証券を手元に置いて入力すれば迷いません!

 

見積もり結果例と注意点

見積もり結果例

一括見積もりの入力後、以下のようなメールが届きます。(会社によっては郵送してくるところもあります)

気に入ったところがあれば、メールのリンクから申込みが可能です。

注意点

  1. 現在入っている保険満了の90日前からでないと見積もりは出せません。
  2. 見積もりを行なった後、インズウェブから定期的にメールが届くため、不要なら解約処理を行いましょう。

 

インズウェブはあのSBIホールディングスが運営している会社であり、全く怪しい会社ではありません。

保険勧誘の電話がかかってくるようなことも無いのですが、見積もりを行なった後にインズウェブからメルマガが届くようになります。

メルマガ内のリンクから簡単に解約できるのですが、その覚悟(心の準備?)はしておきましょう。

 

共済や大手保険会社を使っている場合は絶対試すべし

僕はこの見積もりを利用して大きく保険料を下げることが出来たのですが、僕が公務員になってからずっと使っていた保険が「マイカー共済」でした。

共済は利益至上主義では無く、お得なはずだと思い込んでそのまま加入していたのですがとんでもなかったです。

 

また、大手の保険会社の場合も大きく保険料が下がる余地を秘めています。

 

一方で、チューリッヒやソニー損保など既にネットを主戦としている保険会社を使っている場合、そこまで大きく安くなるということはないかもしれません。

(ただ、各種オプションの見直し(運転者限定の導入など)をする機会にはなると思います)

 

↓自動車保険の無料一括見積もりはこちらから

 

3. 火災保険の無料一括見積もりで「節約」

最短3分で最大15社と比較!

こちらも上で紹介した自動車保険と同様、インズウェブ による火災保険の無料一括見積もりサービスです。

自動車保険のところでも書きましたが、あのSBIグループが運営する会社ですので信頼性は全く問題ありません。

 

自動車保険と同様に、情報を入力すると各社から見積もりを取ってメール等で送ってくれます。

最短3分で最大15社(三井住友海上、損保ジャパン、SBI損保など)からの見積もりが取れます。

 

見直しまでの流れ

見直しまでの流れは以下の通りです。

  1. インズウェブで無料一括見積もりを行う
  2. 三井住友海上やSBI損保などの各保険会社から見積もり額がメールもしくは郵送で届く
  3. 価格が安くて気に入ったところと契約する

 

クチコミ【火災保険は比較を忘れがち!】

以下のクチコミにもありますが、火災保険は一度設定してしまうと「比較」をすることを忘れてしまいがちです。

出典:保険の窓口インズウェブ

 

しかし、毎年必ず固定的にかかる経費だからこそ、少しでも安くすることができれば長期で大きなプラスになります。

 

時間も最短3分程度ですので、お手持ちの火災保険証を手元に、見積りを取ってみましょう。

 

また、これから新築を建てる方は必ず比較をしてから選びましょう。

以下の方のように、銀行から勧められるままだと高いものに加入してしまう可能性がありますし、また、一度設定してしまうとなかなか見直しを忘れがちなので、長期では大きな損に繋がります。

 

↓火災保険の無料一括見積もりはこちらから

4. 格安スマホサービスへの乗り換えで「節約」

作成中です!

 

5. VODサービス(Hulu、U-NEXTなど)で「節約」

これは多分知っている方も多いですが、HuluやU-NEXTといった動画見放題サービスに加入し、一定期間無料トライアルを見ることができます。

これを活用し、無料で好きな動画を見ていくことができます。(トライアル期間を見たら解約して次という流れ)

きちんと日付さえ守って解約すれば確実に費用は発生しません。

おそらく、解約がしづらいなど不安な方が多いと思いますので、以下では登録方法と解約方法をそれぞれ画像と動画で解説してます。

皆きちんとした会社ですから、簡単に解約(1分程度で終わる)させてくれますのでご安心ください。

Huluの登録方法

Huluの解約方法

U-NEXTの登録方法

U-NEXTの解約方法

TSUTAYA TVの登録方法

TSUTAYA TVの解約方法

 

今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございました!