運営者シュンのプロフィール【県庁やめてブロガーへ転身】

見出しはこんな感じです

 

どうして僕は公務員を辞めたのか?

壁の外に出て自由になりたかったからです!

シュン
シュン
初めまして、シュンです!

初めまして、元公務員ブロガーのシュンと申します!

そう、「元」公務員です。

約10年間某県庁に勤務した後、32歳で退職しました。

 

でも、別に境遇に不満があって辞めたわけではありません。

仕事面で言えば、上司や同僚との関係で困ったことはほとんどないですし、本当に面白い部署(全国知事会、銀行出向、財政課など)ばかり経験させていただきました。

何より、それなりに高い水準のお給料をいただける生活は間違いなく安定していましたし、素敵な同期たちにも恵まれ、たくさんの飲み会や旅行などを楽しんできました。

 

じゃあ何で辞めたのか?

一言で言えば、公務員組織の主たる価値観と、僕が最も大切にしている価値観がズレていたということです。

 

公務員組織と言うのは、人気漫画「進撃の巨人」でいう壁のようなものです。

しかも、民間に比べるとかなりぶ厚い壁です。

壁に守ってもらいながら、安心安定の生活が営めます。(よっぽどのことでもない限りクビにもなりません)

ただ、壁の中は安全ですが不自由です。

具体的な例を挙げれば、前例踏襲的な仕事のやり方、横並び重視のシステムなどに囲まれています。

 

その一方で、僕にとって最も大切な価値観は「自由」でした。

これは過去から今まで変わらない、とても重要な僕の信念です。(僕は「一生懸命に、自由に、楽しく仕事をできること」が人生において大切だと考えています)

 

なので、「意思決定の際に周りの県を見ながらやっていこう」とか「明らかに無駄な事業でもしがらみ(もしくは変なプライド)で辞められない」みたいな公務員にありがちの考え方が、まるで性に合わなかったんですね。

やるなら周りがやってないことやって、成果を追求して、ダントツトップ狙おうぜみたいなほうが楽しい。

 

こうした価値観の致命的なズレ・・・。

当然ながら、この価値観のズレには入庁して早い段階で気付きました。

そして、「いつかは辞めよう」というのもかなり早い段階で考えていたことです。

 

しかし、素晴らしい同期たち、安定のお給料、土日は基本的にお休みの仕事・・・。

居心地が最高に良いわけです。

結局、「いつかは辞めよう」という決意は、「いつか」のまま放置されていました。(だいたい「いつか」なんてのはいつまで経っても訪れません)

心にモヤモヤを抱えながら、ズルズルと10年間過ごし続けました。

 

しかし、そんな僕にも大きな転機が訪れます。

娘の誕生です。

「娘にとって最も良い教育は何か」を考えた時に、自分が一生懸命、そして楽しそうに仕事をしている姿を背中で見せることだと強く感じました。

そして、このまま公務員をやっていたのでは、それは絶対に叶わないことも改めて感じました。

一度きりの人生だから、自分の好きに、自由に生きてみよう!

娘にはそんな父親の背中を見て育ってもらいたい!

娘の誕生を機に、日ごとそういった想いがどんどん強くなっていきました。

そして、公務員10年目でついに退職を決断したのです。

 

もちろん、「自由」という観点で考えた場合に、公務員で絶対にそれが叶わないかと言えばそんなことはないと思います。

いくら壁があろうとも、周りから批判されようとも、強い信念・行動力を持っていれば自由に仕事をすることはできるでしょう。

→例えばスーパー公務員と呼ばれている高野誠鮮さんなどはそんな感じだと思いますし、また彼らは公務員というところに楽しさや自由さを感じていると思います。

 

しかし僕には、県庁において、自分の求める自由を達成するために行動する情熱がありませんでした。

正確に言うと、県庁に入った時は県を変えてやるという気概に満ちており、調子に乗って色々やったりもしていました。(たまたま応援してくれる方が多かったので結構うまくいきましたが)

しかし年数を経るにつれ、組織に染まり、無難にやり過ごすことが多くなりました。

それは組織の一員としてはそれなりに必要な資質なのかもしれませんが、自分の中の信念とはまるでズレていました。

かと言って、信念を貫いて行動する情熱がどうやっても出てこないわけです。

 

僕は、人には必ず向き不向きがあると思っています。

そして、誰もが大きな才能を持っていると思います。

そのありかを測るための一つの指標が、情熱であると考えています。

情熱が出ないなら、結局それは天職ではない、だからここはもはや僕の居場所ではないと思いました。

 

そして、先ほども書いた通り娘の話も相まって退職に至ったということです。

 

ここまで書くと、信念貫いて素晴らしいなんて思ってくれる方もいるかもしれませんが、なんと僕、後ろを何も決めないで退職してしまいました。

「娘に自由な親父の背中を見せるんだ!公務員はとにかく辞めるしかない!辞めたらなんとかなる!」という感じで辞めちゃったわけです。

住宅ローンうん千万抱えてですよ。

どう考えてもヤバイ奴ですよね(笑)

 

一応当時は、色んな成功者の元に弟子入りして勉強をしながら、最終的には小説家になるんだ!なんてビジョンを描き、それを妻や両家の両親にプレゼン作って説明したりしましたが、今自分で振り返ってみてもやっぱりヤバイ奴です(笑)

小説家になるって言ったって、新人賞に応募したことすらないんですから。

 

ちなみに、独立してから色んな方に会ってきましたが、僕のやり方には驚かれることが多かったりします。

まして公務員ですからね。

民間でバリバリ営業やってたみたいなケースならともかく、基本は潰しがきかない職業ですから。

 

でも信念があれば天は味方してくれます(笑)

 

紆余曲折あってブログを書くことになり、おかげさまで2年で累計1000万アクセス(最大月94万アクセス)を記録するほどの規模になり、収入も月7桁を達成するなど、県庁時代以上のものを得ることができるようになってきています。

はい、人生、なるようになるというのが結論です。(僕のようにいきなり辞めるのはオススメしませんが笑)

 

以上、僕が県庁を辞めた理由でした。

 

次の章では、このブログの3つの目的について書いていきたいと思います。

 

当ブログの3つの目的

【その1】公務員試験突破に向けた質の高い情報を提供する

先ほど色々書いてきた通り、僕は組織不適合者でしたが、おそらく多くの方にとって公務員は魅力的な職場だと思います。

 

僕は自身の価値観を押し付けるのは嫌いですし、幸せというのは主観ですから様々な形があってしかるべきと考えています。

 

そのため、公務員を目指す方に対し、自分の実績などを活かし、筆記や面接試験の効果的なアドバイスをしたいと思っています。

 

なお、僕自身の実績や経歴は以下です。

大学・予備校時代
  • 早稲田大人間科学部卒
  • 公務員試験の「専門科目」は大学で一切学ばず
  • 国立大を受けなかったため、「教養科目」の知識も非常に弱い状態から勉強スタート
  • 大手予備校のLECに大学3年時の4月頃から通い始める

 

【試験実績は以下の通り】

  • LECの地方上級模試関東2位
  • 国家公務員1種試験行政区分1次試験合格(4,832人受験のうち100名ほどが1次合格)、2次試験辞退
    【得点】教養42点/45点、専門38点/50点

  • 国家公務員2種試験行政・関東甲信越区分1次試験合格(16,905人受験のうち2,203人が1次合格)、2次試験辞退
    →【得点】自己採点の記録無し
  • 地方上級試験(県庁)行政職最終合格(合格順位2位)
    得点率筆記84%、論文68%、面接合計82%(1回目討論88.2%、2回目79.0%)
公務員時代
  • 入庁後は保健福祉分野を中心に経験
    →全国知事会や部の予算担当など
  • 民間企業(銀行)にも2年間出向
  • 財政課を最後に32歳で退職

 

自分で言うのも何ですが、公務員試験の実績や公務員時代の経歴はそれなりだと思います。

 

試験対策については、ギリギリで受かった方が話をしてもあまり再現性がないと個人的には考えており、そういう意味でも質の高い情報を提供できるのではないかと思っています。

 

特に面接対策については、公務員をよく知っているからこそ効果的なアドバイスができると思います。

↓ちなみに以下は僕の記事を読んで実践し合格した方々の記事です。

 

【その2】公務員の実態をお伝えする

公務員に関して世間一般が持っているイメージとして、

  • 安定
  • 定時上がり
  • 年功序列

といったものがあると思いますが、当たり前ですがその実態は様々です。

(例えば国家公務員の本省勤務キャリアなら毎日午前帰りなんてのは当たり前ですし、地方公務員もハードな部署と暇な部署の差はもの凄く激しいです)

 

(僕と違って)基本的には長く勤務する事になる方が大半でしょうから、公務員を目指す方はこうした実態を押さえておいたほうがより良い選択につながると思います。

 

また、現役公務員の方にとっても、様々な実態(部署間の違い、出世する人はどういう人か、異動時の注意点など)を知っておくことで、おそらく公務員生活においてメリットになる部分も多いと思います。

 

具体的には、

  • 給料
  • 勤務時間(残業)
  • 出世
  • 人事
  • 趣味・飲み会
  • 育休
  • 転職や退職

などについて幅広く取り上げています。

見たい記事はこちらから探してみてください。

 

なお、僕の妻が市役所勤務ということもあり、県庁からの視点だけでなく、市役所視点でのお話も書いています。

 

【その3】僕のように仕事を辞めて自由に稼ぎたい方を応援する

公務員であれば、確かに恵まれており安定している部分はあるでしょう。

しかし、あくまでそれは一般論的要素であり、本人が本当に向いているかどうかは別の話です。

もちろんその他民間企業に勤務されている方にとっても同じことが言えます。

 

このブログを読んでくださっている方の中には、僕が公務員時代に思っていたのと同様に仕事を辞めたくて仕方ない方や、他にも、自由な世界に興味がある方、独立して稼ぎまくりたいといった方が多くいらっしゃると思います。

→実際LINE@では、退職・転職をしたいとか、ブログを始めてみたいといったご相談をよく受けます。

 

そうした方に対し、ブログ運営のノウハウをお伝えしたり、動画編集に関しても200名以上のメンバーを持っているサロンオーナーがビジネスパートナーであるため、こうしたネタもお伝えしていければと思っています。

 

なお近々、「仕事を辞めて自由になりたい」とか「自由に好きな場所で働きたい」といった方たち向けにプロジェクトも開始する予定ですので乞うご期待ください^^

(2020年4月末に実施予定。興味がある方は以下ページでLINE@に登録しておいてください)

【インターネットで時間的・経済的自由を得たい方へ】潰しがきかない公務員が自由になれた秘訣をプレゼント!! 現在最終準備中です。 数日内には完成しますので、一旦以下の連絡用LINEにご登録しておいてください。(完成したら案内をいたしま...

 

なお、独立したり成功を目指すにあたって、ノウハウよりもずっと重要なのが実は考え方の部分です。

この点を学ぶための自己啓発的な記事もたくさん書いていますので、こちらでもお役に立てればと考えています。

【マインドセットまとめ】200万以上自己投資して学んだネタを公開!【これが弱いと必ず失敗します】こんにちは、元公務員ブロガーのシュンです!いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。 早速ですが、成功できない人の共通点を知っ...

※↑公務員ネタがメインのブログであるにもかかわらず、公務員とはあまり関係ないこうした自己啓発系の記事について、お陰様で非常に好評価をいただいておりますので、興味がある方はぜひご覧になってみてください。

 

おわりに

そんなわけで、今持っているスキルを用いて、

  • 公務員を目指す方
  • 現役公務員の方
  • 現役公務員で新たな世界に興味がある方

たちのお役に立つことが僕の願いです。

 

引き続き頑張って記事を書いていきますので、応援よろしくお願い申し上げます。

 

また、興味がありましたら、

  • Twitter →記事更新等の情報や自己啓発っぽいネタを呟いてます
  • LINE@ →公務員試験対策や、ブログ・動画編集ネタなどについて個別相談可能です

にもご登録いただければと思います。

 

以上、長文に渡るプロフィールにお付き合いいただきまして心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!

 

>>記事数が多いため、以下で当ブログの記事一覧を分かりやすくまとめています。ぜひお気に入り登録いただけると幸いです。