公務員のボーナス

【2019夏】教員(小中学校・高校)のボーナスを年齢別に算出。昨年比4万円UP!

こんにちは、元公務員ブロガーのシュンです!

いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!

 

今回は「教員(小中学校および高校)の2019年夏のボーナス」がテーマです。

  • 2019夏のボーナス支給日はいつ?
  • 2019夏のボーナスは2018夏に比べてどれくらい増える?
  • 2019夏のボーナスの平均支給額はいくら?年齢別ではいくら?
  • 教員のボーナスは行政職公務員や民間企業と比べて高い?低い?

こうした点を知りたい方はぜひご覧ください。

金額は総務省の最新の統計資料と2018年8月に行われた人事院勧告のボーナス改定をベースにして推計しています。

 

↓なお、地方公務員・国家公務員行政職や警察官・消防士などの夏のボーナス額が気になる方は別途こちらをご覧ください。




【2019】教員の夏のボーナス支給日 

まず、ボーナス支給日は以下の通りです。

 

教員の2019年夏のボーナス支給日:6月28日(金)

 

本来の支給日である6月30日が日曜のため若干早い支給となります。

 

厳密に言うと、地方公務員は条例で自由に決められるため(国家公務員はこの日付で確定)、自治体によって若干ズレがある可能性があります。

ただ、ほとんどのところはこの日に支給されます。

 

【2019】教員の夏のボーナスはどれくらい増えるのか? 

2018年夏に比べて4万円程度増える見込み

2018年8月に人事院勧告が行われ、国家公務員のボーナスが増額改定されました。(年間支給月数が4.4月から4.45月へと0.05月分増)

ほとんどの地方もこれに追随しています。

 

具体的に言うと、2018年夏は2.125月分の支給だったものが、2019年夏は2.225月分の支給になります。

 

金額で言えば概ね4万円程度の増額です。

 

【2019】教員の夏のボーナス支給額

具体的なボーナス額を、小中学校教員と高校教員のそれぞれで算出していきます。

 

小中学校教員の2019年夏のボーナス額

小中学校教員の夏のボーナス平均支給額:852,738円(平均年齢42.8歳)

計算内訳

(平均給料+地域手当22,792円(平均)+扶養手当0円+給与改定655円)×2.225月

※扶養者がいる場合は平均で2万円程度高くなる

※総務省「平成29年4月1日地方公務員給与実態調査」を活用して算出。以下同じ。

 

◆年齢別支給額

22~23歳 538,595円
24~26歳 588,286円
27~31歳 676,847円
32~36歳 789,917円
37~41歳 886,149円
42~46歳 949,078円
47~51歳 987,462円
52~56歳 1,011,574円
57~59歳 1,028,918円

 

高校教員の2019年夏のボーナス額

高校教員の夏のボーナス平均支給額:888,540円(平均年齢44.8歳)

計算内訳

(平均給料+地域手当21,471円(平均)+扶養手当0円+給与改定655円)×2.225月

※扶養者がいる場合は平均で2万円程度高くなる

 

◆年齢別支給額

22~23歳 541,868円
24~26歳 591,200円
27~31歳 678,656円
32~36歳 788,004円
37~41歳 889,751円
42~46歳 960,884円
47~51歳 1,004,672円
52~56歳 1,028,564円
57~59歳 1,043,999円

 

小中学校教員も高校教員もボーナスはほとんど変わらない

小中学校と高校を比較すると、年齢別のボーナス額はほぼ変わらないことがわかります(年長になると若干高校が高い)。




教員のボーナスは行政職公務員や民間企業と比べて高いのか?

教員の夏のボーナス額を、一般行政職の地方公務員や民間企業と比較してみます。

  • 小中学校教員平均:852,738円(平均年齢42.8歳)
  • 高校教員平均:888,540円(平均年齢44.8歳)
  • 地方公務員(一般行政職)平均:753,320円(平均年齢42.3歳)
  • 民間大手優良企業(東証一部、500人以上):953,905円(2018夏)、987,000円?(2019夏)
    ※2018夏は経団連発表の賞与・一時金妥結結果より。2019夏については、2018冬から2019冬へのボーナスUP率3.49%を用いて推計。
  • 民間全産業計(企業規模1000人以上):654,800円(平均年齢41.7歳)
  • 民間全産業計(企業規模100~999人):402,600円(平均年齢42.3歳)
  • 民間全産業計(企業規模10~99人):259,500円(平均年齢43.9歳)
    ※厚労省「平成29年賃金構造基本統計調査」を活用して推計。

大手優良企業に比べると劣るものの、行政公務員に比べるとかなり高く、また、多くの民間企業に比べかなり恵まれていると言えるでしょう。

 

まとめ

  • 2019夏のボーナス支給日は6月28日(金)
  • 2018夏のボーナスに比べて4万円程度増額
  • 小中学校教員の支給予想額は852,738円(平均年齢42.8歳)
  • 高校教員の支給予想額は888,540円(平均年齢44.8歳)

以上です。

 

今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございました!

 

あわせて読みたい

↓教師の給料、退職金、離職率などを網羅的にまとめた記事はこちら。

 

↓もうちょっとお小遣い稼ぎしたい教師の方へオススメ(僕が公務員をやめてお金なくて困ってた時に学んだ方法。超簡単なのでやらないともったいないです)