こんにちは、元公務員のシュンです!
いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!
今回は、「公務員の髪型」をテーマに取り上げます。
公務員の服装については過去に別の記事でも取り上げていますが(以下リンク参照)、今回は公務員の髪型に特化した記事を書いていきます。
関連記事公務員の服装はどんな感じ?男女別の基本スタイルを紹介!
関連記事公務員の女性はどんな服装をすればいい?迷ったらこれ!
公務員の髪型は原則自由
公務員の髪型について、男女ともに特に縛りはありません。
よって、原則として髪型は自由だというのが結論になります。
僕も染めはしませんでしたが、パーマをかけたこともありましたし、それなりに派手なツーブロックにしていたりもしました。
公務員試験の面接は無難にいこう
さすがに公務員試験の面接には無難な髪型で行ったほうが良いでしょう。
無難な髪型と言ってもニュアンスが難しいですが、美容室で、これから面接なんでとオーダーすればその通りやってくれるでしょうから、プロに任せましょう。
あえて具体的に言えば、男性の場合、髪が長すぎたり、前髪が目にかかっていたりすると印象がよろしくないです。
もちろん染めるのも無しです。
派手なツーブロックもやめておくほうが無難ですね。
ワックスもあんまり作り込みすぎずナチュラルな感じでおさめておいたほうがいいでしょう。
(僕は結構髪の毛を立てて行ったような気がしていますが・・・)
女性の場合、そこまで気にする必要は無いと思いますが、一番無難なのは黒髪で前髪が目にかかっていないようなスタイルでしょうね。
ぶっちゃけ、あんまり細かいことを気にせずとも、男女ともに清潔感があればOKです。
コイツ明らかに常識外れてんなという感じでなければここが致命傷になることは無いです。
勤務時の髪型(男女別)について
男性の髪型=自由だが結局は無難
自由ですが、無難な(要は普通の)髪型の人が多かったですよ。
年齢別で見ると、若い人はワックスで整えている人も多いですが、ある程度の年齢の方はあまり髪型には気をつかっていないという感じですね。
また、染めている人は極めて少数で、大半は黒髪です。
たまーに、かなり派手に染めてる人とかもいました。
だいたい変わり者で通ってます(笑)(→でも、意外にそういう人は仕事ができます)
ちなみに妻の職場(市役所)ではスキンヘッドピアスとか、ロン毛の茶髪でシュシュを付けている男性とかがいるらしいです(笑)
さすがにそういう人は県庁で見たことなかったです。
県庁のほうがより無難なのかな・・・。
女性の髪型=自由だし、色も結構明るくしている人が多い
女性は男性よりも自由な感じですね。
ぶっちゃけ、好きな髪型・髪色にして問題ないです。
髪を染めている人もいっぱいいます。
あとは、そういうのにうるさい諸先輩方をどうあしらうかじゃないですかね(笑)
自由と言ってもこのケースは要注意!
いくら自由とは言え、窓口職員の場合は気をつかったほうがいいです。
実際に、妻の同僚で、髪の毛が明るすぎるんじゃないのか?とクレームを言われたりした方もいるようです。
社会人ですから、TPOを読むというのは大切になってくるということですね。
(余談ですが)出向先の銀行員(男性)の髪型は全く違っていた
僕は、銀行に2年ほど出向していた経験があるのですが、男性の銀行員と男性の公務員では結構髪型(というかセットの仕方)に違いがありました。
銀行員の場合、ジェルとかポマードとかでバッチリ髪型を決めている人が多かったです。
特に、出来る営業マンみたいな人ほどそういう感じの人が多かったですね。
(ローンの審査を担当する融資担当の人はそこまでじゃなかった気がします)
実際、そういった髪型だと雰囲気的にも仕事が出来る感じがします(つまり、相手に与える信頼感は大きくなります)。
髪型も含め、やっぱり見た目は重要だなというのは銀行に行って改めて感じたことでもあります。
(公務員でも銀行員っぽくバシッと決めた髪型にするのは問題ありませんから、興味があれば試してみるのも面白いと思います)
なお、女性銀行員の髪型は至って普通ですね。
公務員の女性と差異は感じなかったです。
おわりに
要は、公務員の髪型は基本的に自由だということです。
公務員=お固いみたいなイメージがあるかもしれませんが、決してそんなこともないんだなぁと捉えていただければと思います。
今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございました!
>>女性の服装・髪型・アクセサリーなどに特化した記事(市役所職員の妻監修)や、試験時の服装などをまとめた記事はこちらです