【公務員種類別】月収・年収・生涯年収まとめ記事

【臨床検査技師(公務員)の年収】給料・ボーナス・民間との比較など全てまとめました。

こんにちは、元公務員のシュンです!

いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!

 

今回は、地方公務員の臨床検査技師のお給料がテーマです。

 

公務員の臨床検査技師は、衛生研究所や公立病院で勤務をすることになります。

 

以下では、総務省の最新の統計資料(H29地方公務員給与実態調査)を元に、地方公務員臨床検査技師の

  • 平均給料月額
  • 平均給与月額
  • 平均ボーナス
  • 平均年収
  • 退職金
  • 生涯年収

を全てまとめました。

 

それぞれ年齢別にも算出してありますので、以下を見れば主要な給料データは全て分かるという形にしました!

また、民間の臨床検査技師のデータも掲載し、比較ができるようにしています。




公務員臨床検査技師の平均給料月額

平均給料月額

307,695円(平均年齢40.9歳)

(総務省:平成29年4月1日地方公務員給与実態調査より。以下同じ)

 

ここに各種手当が加わったものが給与(月収)ですので、正直あんまり意味のない数字です。

主に退職金の算定基礎としての意味合いが強いものです。

 

年齢別の平均給料月額(推計)

給料を年齢別に推計してみると以下の通りです。

22~26歳 219,979円
27~31歳 240,928円
32~36歳 276,026円
37~41歳 304,338円
42~46歳 331,398円
47~51歳 342,889円
52~56歳 364,553円
57~59歳 371,723円

 

公務員臨床検査技師の平均給与月額(=月収)

平均給与月額

376,645円(平均年齢40.9歳)

参考 民間臨床検査技師(企業規模10人以上):318,400円(平均年齢39.0歳)(厚労省「平成29年賃金構造基本統計調査」より。以下同じ)

 

いわゆる月収です。

毎月の手取りに関連してくるのはこっちです。

→なお、手取りはざっくり80%くらいと考えておけばOKです。

 

先ほどの給料との差額68,750円が手当額ということになります。

 

手当のうち額の多いのは、

  • 時間外勤務手当(残業代) 18,938円
  • 地域手当 16,757円
  • 通勤手当 9,563円

です。

 

なお、民間と比較してみると、公務員のほうが平均年齢が2歳近く上であることを加味してもかなり高めの給与であると言えます。

 

年齢別の平均給与月額(推計)

給与を年齢別に推計してみると以下の通りです。

22~26歳 271,177円
27~31歳 300,855円
32~36歳 346,439円
37~41歳 377,045円
42~46歳 407,319円
47~51歳 421,882円
52~56歳 443,427円
57~59歳 450,058円




公務員臨床検査技師の平均ボーナス額

平均ボーナス年額

1,443,811円(平均年齢40.9歳)

※(給料(平均額307,695円)+地域手当(平均額16,757円)+扶養手当(0円と仮定))×4.45月(2018年の支給基準)で算出。以下年齢別も同様。なお、扶養手当を貰っている職員の場合、平均で3万円程度加算される。

参考 民間臨床検査技師(企業規模10人以上):862,600円(平均年齢39.0歳)

 

民間と比べてかなり大きい金額であるということが分かります。

 

年齢別の平均ボーナス年額(推計)

年齢別のボーナス推計額は以下です。

22~26歳 1,053,474円
27~31歳 1,146,698円
32~36歳 1,302,886円
37~41歳 1,428,872円
42~46歳 1,549,288円
47~51歳 1,600,423円
52~56歳 1,696,831円
57~59歳 1,728,737円

 

公務員臨床検査技師の平均年収

平均年収額

5,961,151円(平均年齢40.9歳)

※平均給与×12+ボーナス額で算出。以下の年齢別も同様。

参考 民間臨床検査技師(企業規模10人以上):4,683,400円(平均年齢39.0歳)

 

民間臨床検査技師と比較した場合、100万円以上公務員臨床検査技師のほうが年収が高いということになります。

 

公務員臨床検査技師は、平均年齢が民間臨床検査技師に比べて約2歳上であるため、昇給を踏まえた実質ベースで見ると差はもう少し縮まりますが、それでもかなり大きな差がありますね。

 

なお、公務員同士で比較した場合、一般行政職地方公務員の平均年収が約633万円(平均年齢42.3歳)なので、それよりは37万円ほど低い額です。

こちらは臨床検査技師のほうが平均年齢が1.4歳若いことを加味したとしても若干低いと言えます。

 

年齢別の平均年収額(推計)

年齢別の年収推計額は以下です。

22~26歳 4,307,604円
27~31歳 4,756,963円
32~36歳 5,460,157円
37~41歳 5,953,417円
42~46歳 6,437,119円
47~51歳 6,663,002円
52~56歳 7,017,956円
57~59歳 7,129,434円




公務員臨床検査技師の平均退職金

定年退職者の平均退職金額

約22,013,000円

※「臨床検査技師」の額は不明だったため、「一般職員(→臨床検査技師はこれに含まれる)」の区分を採用

 

公務員臨床検査技師の生涯年収

生涯年収額(大卒)

246,382,391円(給与収入224,369,391円、退職金22,013,000円)

※給与収入は、年齢別の推計平均年収を累積(22〜59歳)して算出した。

 

生涯年収を一般行政職や民間の臨床検査技師と比較

  • 地方公務員(臨床検査技師)の生涯年収(22〜59歳):246,382,391円(給与収入224,369,391円、退職金22,013,000円)

  • 地方公務員(一般行政職)の生涯年収(22〜59歳):259,102,810円(給与収入236,241,810円、退職金22,861,000円)
  • 民間臨床検査技師(大卒:男性)の生涯年収(22〜59歳):223,291,000円(給与収入204,491,000円、退職金18,800,000円)
  • 民間臨床検査技師(大卒:女性)の生涯年収(22〜59歳):199,437,700円(給与収入180,637,700円、退職金18,800,000円)
  • 民間企業(大卒:男性)の生涯年収(22〜59歳):288,000,000円(給与収入270,000,000円、退職金18,800,000円)
  • 民間企業(女性:大卒)の生涯年収(22〜59歳):235,500,000円(給与収入216,700,000円、退職金18,800,000円)

※民間臨床検査技師の生涯年収は、厚労省「平成29年賃金構造基本統計調査」を用いて算出(企業規模10人以上)

※民間企業生涯年収の出典は労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2017』より

民間の臨床検査技師に比べ、男性の場合は2300万、女性の場合は5000万ほど高い生涯年収となっています。

 

臨床検査技師の男女比を見ると、3:7程度で女性が多い仕事です。

その点を踏まえて生涯年収を見ると、公務員はかなり優位であると感じます。

 

なお、民間の臨床検査技師に特化して、企業規模別に給料を分析した記事はこちらです。

 

公務員の臨床検査技師を目指すならこれを読んでおこう

公務員になるための具体的な試験対策や予備校比較などは以下の記事でまとめています。

 

現在社会人で、公務員の臨床検査技師に転職したいと考えている場合、何から始めたらいいのかの全体像を把握するために以下の記事は必読です。

 

おわりに

以上、地方公務員臨床検査技師のお金に関するデータについてまとめてみました。

 

公務員における臨床検査技師の採用は市で年に0~2人程度、都道府県で年で1~3名程度といった感じでかなり少ないのですが、その分給与面は民間と比べて非常に高い位置で安定していると言えるでしょう。

 

今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございました!

 

>>「公務員の給料の全て」をまとめた記事はこちらから(他医療職の給料なども分かります)