【民間】への就職・転職

転職で成功したいならどっち?転職エージェントと就活塾を徹底比較!

こんにちは、元部長ノヨと元公僕シュンです。

いつも当ブログをご覧いただき感謝しております。ありがとうございます!

元部長ノヨ
元部長ノヨ
某企業で最年少の部長をつとめ、幹部として採用も担当していました。

元公務員シュン
元公務員シュン
元県庁職員として財政部門などを経験。銀行への2年間出向経験もありです。

 

今回は、転職希望者向けに、転職エージェントと就活塾の比較をしていきます。

 

本記事の内容

  • 転職エージェントと就活塾をコストや効果の面から比較

転職する際に転職エージェントを活用しようとする人は多いと思いますが、似たようなツールとして就活塾があります。

本記事では、転職エージェントと就活塾をコストや効果などの面から徹底比較しました。

 

転職エージェントと就活塾を徹底比較

エージェントと就活塾を比較した一覧は以下です。

  ①料金 ②効果
転職エージェント 無料

企業の要望を聞いて適性な人材を送り込むというマッチング重視。

転職スピードは速いが、希望するところに入れる確率は低くなる(既に力が十分にある人なら別)。

就活塾 有料(数万〜数十万→塾やプランによる)

自己分析や業界対策、面接対策を十分におこなってから企業に送り出すというスキルUP重視。

転職スピードは遅いが、能力向上によって希望のところを狙える確率が高くなる。

以下で詳しく解説します。

 

①料金

転職エージェントは無料で利用できますが、就活塾は有料(塾やプランによりますが、数万〜数十万程度)です。

 

この理由は、ビジネスの仕組みがまるで違うところに起因しています。

 

具体的に言うと、

転職エージェントは、企業に求職者を紹介することで企業から報酬を得て運営しているのに対し、

就活塾は受講生(求職者)から報酬を得て運営しています。

  お客様 商品
転職エージェント 企業 求職者
就活塾 受講生(求職者) 企業に内定させるためのノウハウ

 

②効果

上記の通り、エージェントと就活塾ではお金の出所が異なるため、転職希望者を企業に送り込む際の考え方や効果が異なってきます。

 

まず、転職エージェントは、企業がほしい人材を送り込めば企業からお金がもらえるわけですから、求職者が就職しやすい企業をどんどん紹介してくれます。(企業から依頼されて人材探しをしているので企業の人材ニーズを正確に把握している)

そのため、転職スピードが速いです。

しかし、現在の能力ベースで転職できるところに当てはめていく傾向がありますので、希望している企業が人気が高い場合などはなかなか入れない(そもそもエージェントに紹介してもらえない)可能性が高いです。

 

次に、就活塾の場合は受講生からお金をもらって運営するわけですから、受講生からの評価こそが最も重要です。

そのため、受講生が希望する企業への転職を成功させるために能力を上げることを最重要視しています。(自己分析や業界対策、面接対策を十分におこなう)

その分、転職スピードは遅くなりがちです。

 

まとめると、

一日でも早く転職したいという方には、転職エージェントがおすすめです。

時間はかかってもいいから、希望するところに転職したいという方には就活塾がおすすめです。

※ちなみに現在の能力が十分に高い人であれば、どちらのツールでも希望するところに入れるでしょう。(そういう方は直接人脈を作ってヘッドハンティングされたりするものですが・・・)

 

無料か?有料か?

既に書いた通り、エージェントは今の能力に応じた企業を紹介するというマッチングが主、就活塾は能力を向上させて希望のところに入らせることが主です。

そのため、現状の能力がイマイチかなと思う場合で(基本的に、今の仕事が辛い、ブラック過ぎるので転職したいという場合はこのケースに入るでしょう)、それでも優良企業を狙いたいということなら就活塾を選ぶほうが妥当な判断ということになります。

 

問題は料金面ですね。

数万円〜数十万円という投資をどう考えるのかについて、以下の目安が挙げられます。

  • 優良企業の生涯年収:3〜5億円(40歳で年収1000万というホワイト企業の定義をベースに概算)
  • 平均生涯年収:2.9億円(大卒男性)、2.4億円(大卒女性)※労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2017』より
  • 国家・地方公務員生涯年収:2.5億〜3億程度

 

就活塾に入ったから優良企業に100%入れるとはもちろん限りませんが、確率が上がるのは間違いありません。

その際、上記の数字は一つの参考になると思います。

 

一方、繰り返しになりますが、力のある人は別にどの手段だろうが優良企業に転職できます。

その際わざわざお金を払って能力をアップさせようと考えるのはあまり妥当な判断とは言えないでしょう。今の能力ベースで企業に売り込みをかければ成功するはずです。

 

人材紹介業を兼業している就活塾には注意

就活塾をチョイスする場合には一点注意事項があります。

 

それは、就活塾の中には人材紹介業を兼業しているところがあり、実質的にエージェントを兼ねているということです。

 

人材紹介業を兼業する就活塾の場合、どうしても転職エージェント寄りの考え(マッチング重視)が強くなってしまいます。

 

純粋に自分の力をUPさせて、優良企業への転職を勝ち取りたいと言う場合は、「人材紹介業をおこなっておらず、かつ、優良企業への内定率が高い塾を選択する」ことをオススメします。

※その条件に当てはまり、実績も踏まえて僕がオススメするのはホワイト企業内定率100%のホワイトアカデミーです。(以下リンク参照)

 

民間元部長ノヨ
民間元部長ノヨ
人材紹介業を兼業しているかどうか調べたいという方は、就活塾公式ウェブサイトや就活塾運営会社公式ウェブサイトの【会社概要】や【運営会社】に書いてある業務内容の欄を確認してみてください。

人材紹介業を兼業している場合は、そこに【人材紹介業】と記載されています。

 

まとめ

  • 転職エージェントは無料だが、就活塾は有料(数万〜数十万円)。
  • 転職スピードを重視するなら転職エージェント、希望する優良企業に入るためには就活塾がおすすめ
  • 現時点でめちゃくちゃ能力や実績に自信がある人は、ぶっちゃけどんな手段でも優良企業に転職できる。(逆に自信がないのであれば、能力を向上させる選択肢を視野に入れるべき)

以上です。

 

スキルUPのために転職を狙う場合を除き、基本的には今ある職場が合わないとか、できれば新しいところで長く働きたいという方が多いと思います。

より良い転職を成功させるためには、そのための手段も重要です。

上で取り上げた情報を参考にしてみてくださいね。

 

今回も貴重なお時間の中で文章をご覧いただきまして、本当にありがとうございます!

 

あわせて読みたい

↓ホワイト企業に就職したい人にはこちらがおすすめ

↓潰しが利かない(転職が難しい)と言われる公務員の転職成功事例